2009年 09月 22日
沖縄から友人が来ていたので、僕とパートナーと三人でお食事。めったに行かない新丸ビルへ。レストランフロアを軽く見てまわりつつ、「やっぱり高いなぁ…」。友人が「ビール飲みたいねぇ」と言うので、ドイツビールのお店へ。なんとなくカジュアルな雰囲気だったし、まぁ、高いと言ってもビールの店だしね…と。 しかし、席についてからメニューを開けてびつくり。一杯500mlで、1300円〜1500円でした。ひえー。まぁ、たまにはいいか…と思って腹をくくって注文。で、つまみとして900円くらいのソーセージを。「もしかして一本?」と思っていたら、案の定、一本だけだった(一応、ザワークラウトとポテトがちょっと乗っていたけど)。 ビールはとても美味しかったけど(僕は普段ビールは全然飲まないし、味がわからない方だけど、それでもそこのビールが美味しいのはわかった)、この値段じゃねぇ。ということで、早々に出て他で食事をすることに。 で、会計を済ませて、さらにびっくり。一人あたり500円のテーブルチャージがついていた。確かに一口くらいの…いや、1/5口くらいのパンが出たけど…。結局、一杯飲んで、1/3本のソーセージとほんのちょびっとザワークラウトとポテトを食べて、1/5口のパンを食べて、一人2200円余り。 ちゃんとお店入る前に値段は確認しましょうと思った経験でした。反省して、しばらく節約生活をします。 そういえば、2〜3年前にも、友人と高島屋のケーキ屋に値段を確認せずに入って、エクレア&飲み物で2500円くらい払ったことがあったなぁ(エクレアは、きれい&おいしかったけど、もちろんサイズは普通)。三度おなじ失敗しないように気をつけます(あるいは、値段見て、「違う!」と思ったら、出る勇気を持たねば)。 ■
[PR]
by hideki_sunagawa
| 2009-09-22 22:21
| Diary
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2018年 04月 2017年 12月 2016年 12月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 more... 記事ランキング
カテゴリ
その他のジャンル
最新の記事
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||