人気ブログランキング | 話題のタグを見る

One Voice

hidekiss.exblog.jp
ブログトップ
2011年 06月 08日

米国で起きた県人殺害事件について

☆この事件の被害者である比嘉忍さんのご遺族を支援するサイトがあることを知りました。米国で放送されたニュースの映像もあります。
「Remember Shinobu Higa〜比嘉忍さんを忘れない〜」http://higashinobu.blogspot.com/

===

沖縄に引っ越してしばらくして、友人から耳にしていた米国で起きたDV殺人(と思われる)事件の話…。その友人が、亡くなった方のお母さんと顔見知りだったということで、一層身近な問題として感じます。(*DV=ドメスティックバイオレンス…配偶者や恋人などからの暴力)

事件自体が震災直後に起きたため、小さな記事にとどまり、あまり世の中にも知られていなかったようですが、先日、詳細とその後の動きが二日にわたって記事になっていました。多くの人に知ってもらいたいと思い、打ち込みました。

彼女は結婚を機に渡米したとのこと。夢を持って米国に渡ったのだろうに…と思うと胸が裂かれそうです。被害者に「自分が変わらなきゃいけない」と思わせるというのは、まさにDVの典型。

DVは自分が我慢したり、何かを変えようとしても解決されない。その関係から逃れるのが一番(と言っても、それも簡単にできるものではないので、専門家の手助けが必要なことが多い)ということをもっと伝えていかなくちゃと思う。

===

<沖縄タイムス2011年6月4日>

暴力支配 娘に何が
米県人殺害1ヶ月

 米国オハイオ州で殺害された名護市出身の比嘉忍さん=享年(36)=の遺骨が家族の元に戻り、一ヶ月が過ぎた。夫のピーター・プリモー被告(27)が殺人罪で起訴されているが、無罪を主張。結婚から一年もたたぬうちに帰らぬ人となり、遺族は「なぜ死に至ったのか、真実が知りたい」と苦悩する。一方で「死を無駄にしたくない」と前を向く。「多くの人に忍のことを知ってもらい、被害者を一人でも減らしたい」。沖縄タイムスの取材にこう語った。(嘉数よしの)

けんか絶えぬ様子 母心配
「自分が変わらなきゃ」口に

 比嘉さんは3月11日(日本時間)、地元の病院に担ぎ込まれた。内蔵が破裂し、重体だったという。医師は、体中にあざがあるのを確認。日常的に暴力を受けている可能性があると、警察に通報した。

 妹の新垣優子さん(33)といとこの山城智史さん(33)が19日、オハイオ州へ向かった。同被告が遺体の引き渡しを拒否したため、民事訴訟を起こし、4月25日にようやく引き取りがかなった。二人は「ただ顔を見て沖縄に連れて帰りたかっただけなのに、なかなかそれがかなわず、がくぜんとした」。だが、同州の県人会が支え続け、勇気づけられたという。「家族のように一緒に考え、動いてくれた。本当に感謝している」

 母親の初子さん(61)は、月に2、3回電話で比嘉さんとやりとりしていた。けんかが絶えなかった様子が心配していたが、電話口ではいつも「大丈夫、心配要らない」と答えていた。明るい性格で友人も多かったが、夫に気を遣い、周囲との関係も断つようにもなり、「自分が変わらなきゃいけない」と自身や家族に言い聞かせていた。

 「何があったのか、どんな暮らしをしていたのかが知りたい」。初子さんは、法廷で真相を明らかにしてほしいと切望している。
 刑事裁判の日程は未定だが、遺族は渡米し、比嘉さんの無念を晴らしたい、と考えている。


<沖縄タイムス2011年6月5日>

裁判へ支援呼び掛け
米県人妻殺害 遺族、経過報告

 米国オハイオ州で名護市出身の比嘉忍さん=享年(36)=が殺害され、殺人罪などで夫のピーター=プリモー被告(27)が起訴された事件で、遺族らが4日、名護市宇茂佐公民館で、事件の経過や今後の取り組みについて報告し、支援を呼び掛けた。妹の新垣優子さん(33)は集まった区民ら約30人に「家族の願いは公正な裁判が行われ、二度と悲しむ家族を出さないこと」と説明。真相を知るため渡米し、刑事裁判を傍聴する。

 比嘉さんは3月17日(日本時間)、暴力が原因で死去した。搬送先の病院は、日常的に暴力を受けている可能性があるとしているが、同被告は無罪を主張しているという。

 出身地の名護市宇茂佐では支援する会が発足し、募金活動を展開。3日までに渡米や民事訴訟などに必要な最低限の費用約290万円が集まった。新垣さんは「沖縄やアメリカで支援してくださった方々に心から感謝する。判決が出るまで見守って」と礼を述べた。

 裁判の進捗によっては、米国滞在期間が延びたり、遺品を引き取るための訴訟を起こしたりする可能性もあることから、支援する会は今後も活動を続ける方針。引き続き、協力を呼び掛けている。
 問い合わせは事務局(宇茂佐公民館)、電話0988(52)0422

by Hideki_Sunagawa | 2011-06-08 08:19 | LGBT/gender


<< 沖縄ネイティビズムへの違和感      力づけられた再会 >>